Memo

さよなら雪だるま
2011年2月11日 23:35

不型のもの
2011年2月10日 12:18

イラストレーションを意識した絵、意味を込めた絵、何も考えない絵
色々な絵がありますが、どんなものでも描く方向性を明確にして
それに向かう必要があるかもしれません。
とにかく中途半端ではいけないでしょうし
もう少しその辺を意識しないといけないと思います。
色々な絵がありますが、どんなものでも描く方向性を明確にして
それに向かう必要があるかもしれません。
とにかく中途半端ではいけないでしょうし
もう少しその辺を意識しないといけないと思います。

もったいないおばけの呪い
2011年2月 6日 14:55

コミュニティ生命体
2011年1月27日 02:23

なんだかんだで日本人が世界で活躍すると自分の事のように嬉しいものです。
自分に何か利益がある訳でもないのに、不思議なものです。
他にも同県の人、出身校の人、知り合いなどが活躍すると
それだけでやはり嬉しく思います。
何といいますか人間は大なり小なりたくさんのコミュニティを作って
自分と同化させる生き物なのだろうと思います。良くも悪くも。
悪い意味ってのはあれです。戦争とかです。多分。

資格2
2011年1月23日 16:51
バイト先の指令でまた資格をとってきました。

火災とか地震の時に色々がんばる資格です。
でも遅刻しそうになってしまい、大慌てで急いで会場に向かっていたら
横断歩道のど真ん中で盛大に転倒してしまいました。
それで肘と膝から血を流しながら
ケガ人の救助の講習を受ける事となりました。
火災や地震の時は慌てずに落ち着いて行動する事が大事です。
でも遅刻しそうになってしまい、大慌てで急いで会場に向かっていたら
横断歩道のど真ん中で盛大に転倒してしまいました。
それで肘と膝から血を流しながら
ケガ人の救助の講習を受ける事となりました。
火災や地震の時は慌てずに落ち着いて行動する事が大事です。

正しく使おう
2011年1月19日 20:54

モレスキンのノートに描いています。
学生時代に勢いで買ったものです。
でも、当時は高級ノート相手に恐れ多い気持ちになってしまって
たいして描けず、本棚にずっと眠っていたのです。
それがフトしたキッカケでようやく再び使い始めたのですが
何と言いますか、どんなに良い物でも、大切にしてても
使ってあげなければ、それは物としては本望じゃない気がします。
物の気持ちなどわかりませんが。

快挙
2011年1月16日 14:41

新年会
2011年1月10日 19:23

大学時代の同じ学科の同期が集まった新年会に行ってきました。
何だかんだで良く集まっている気がします。
卒業して結構経ちますが、まだこうして集まれる事を嬉しく思います。
非常に楽しかったです。
でも、今回もそうですが、飲み会の後に大体訪れる
はっちゃけすぎた事に対する後悔と
妙な絶望感はどうにかしたいものです。
まー、それでも飲み会は大好きなのですが。
何だかんだで良く集まっている気がします。
卒業して結構経ちますが、まだこうして集まれる事を嬉しく思います。
非常に楽しかったです。
でも、今回もそうですが、飲み会の後に大体訪れる
はっちゃけすぎた事に対する後悔と
妙な絶望感はどうにかしたいものです。
まー、それでも飲み会は大好きなのですが。

2011
2011年1月 6日 12:10

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
年末年始は実家に帰っていました。
でも体調不良で、ずっと寝ていました。
いつも寝ていますが、いつも以上に寝ていました。
年明けも夢の中で迎えてしまいました。
なので今年の僕の抱負は「健康」です。
今年もよろしくお願い致します。
年末年始は実家に帰っていました。
でも体調不良で、ずっと寝ていました。
いつも寝ていますが、いつも以上に寝ていました。
年明けも夢の中で迎えてしまいました。
なので今年の僕の抱負は「健康」です。
